田無はせがわ接骨院

田無はせがわ接骨院1
田無はせがわ接骨院2

地域とともに歩む、
心と体の健康サポート

LINEからご予約の方は
初回鍼or灸施術(5,500円)が
1,100円で体験できます!

LINE登録でお得に初回体験する!

当院についてABOUT

当院について

当院では、地域の皆様とのつながりを特に大切にし、信頼される施術を提供致します。
私は田無で生まれ育ち、8年間接骨院、鍼灸院業界で勤務してきました。年間約5,000人以上の患者さんと接する中で、それぞれの症状に合った治療や考え方などを学び、多くの方に喜びの声を頂きました。そしてこの度、地元の皆様へ「感謝」「恩返し」を込めて、地域の方々の健康をよりサポートする事を使命として、小さいころからの夢であった自分の院を大好きな地元の田無で開院いたしました。地域の皆様の健康や幸せに貢献できることを願っております。

長谷川湧星

田無はせがわ接骨院 院長 長谷川 湧星

症状についてSYMPTOMS

症状について

お客様が持つ様々なお悩み症状から
効果的な施術でサポートいたします!

のお悩み

頭のお悩み
主な頭の症状
頭痛
  • 頭や身体を動かすのがつらい
  • 首・肩周りのコリがひどい
  • 頭痛がひどい時には吐き気を催す
  • 何事にも集中できない
  • 目の奥が痛くなることがある

頭の症状について

頭痛は放っておくと、起きているだけでつらくなるほど悪化する場合があります。「薬を飲んでも良くならない」「何度も繰り返す」などの頭痛の原因は、・脳に送られる血液・酸素量の低下・硬くなった筋肉・自律神経の乱れなどが原因です。このような原因は日常的な不良姿勢よって起こりますが、根本となる原因を改善しなければ、すぐに再発をしてしまいます。更に頭痛は悪化することで、めまい、吐き気、不眠症など様々な症状を引き起こします。当院では【筋肉】【背骨】【自律神経】の3つのバランスを改善していくことで根本の改善をしていきます!

効果的な施術

歪み矯正

歪み矯正

鍼・灸施術

鍼・灸施術

のお悩み

顔のお悩み
主な頭の症状
顎関節症
  • 食事の時に顎が痛む
  • 首・話す時に顎が痛む
  • マウスピースであまり改善しなかった
  • 処置を受けてもすぐ元に戻る
  • 頭痛が出やすい

顔の症状について

顎関節症は放っておくと、だんだん口が開きにくくなり、やがては食事すら困難になる場合があります。「マウスピース」「歯列矯正」「マッサージ」これらでも良くならない顎関節症の原因は、・姿勢の歪み・首の骨のズレ・自律神経です。顎関節症は悪化していくと、何もしなくても痛みが出たり、口が開かない、寝れないなどの症状が出てきます。当院では【筋肉】【背骨】【自律神経】の3つのバランスを改善していくことで根本の改善をしていきます!

効果的な施術

歪み矯正

歪み矯正

鍼・灸施術

鍼・灸施術

のお悩み

首のお悩み
主な頭の症状
ストレートネック首凝り寝違え頚椎ヘルニアむち打ち後遺症
  • 肩こりがひどい
  • 首のコリ感がある
  • 頭痛がつらい
  • 腕のしびれを感じる
  • めまい・耳鳴り・吐き気まで出てきた

首の症状について

首の症状は放っておくと、頭痛・めまいなどだけでなく、腕の神経痛やしびれにつながる場合があります。「湿布を貼る」「マッサージ」これらでも良くならないストレートネックの原因は、・関節のズレや動きの悪さ・こり固まった筋肉」です。この2つは姿勢の歪み・生活習慣・体液の循環不良によって起こりますが、この原因を取り除かなければ、もし改善した場合でもスグに再発をしてしまいます。当院では【筋肉】【背骨】【自律神経】の3つのバランスを改善していくことで根本の改善をしていきます!

効果的な施術

歪み矯正

歪み矯正

鍼・灸施術

鍼・灸施術

肩・背中のお悩み

肩・背中のお悩み
主な肩・背中の症状
肩こり四十肩、五十肩野球肩背中の痛み
  • 首を動かすと肩まで痛む
  • 腕を上に挙げると首や肩が痛む
  • 頭痛まで出てきた
  • めまい、かすみ目、ドライアイにも悩まされている
  • 痛みで仕事や日常生活に支障が出ている

肩・背中の症状について

肩の症状放っておくと、頭痛・めまいなどだけでなく、腕の神経痛やしびれにつながる場合があります。「湿布を貼る」「もみほぐし」「適度な運動」これらでも良くならない肩こりの原因は、・関節の柔軟性・筋力バランスの崩れです。現在の症状が悪化していくと、頭痛・めまいなどだけでなく、腕の神経痛やしびれなどの症状が出てきてしまいます。当院では【筋肉】【背骨】【自律神経】の3つのバランスを改善していくことで根本の改善をしていきます!

効果的な施術

歪み矯正

歪み矯正

鍼・灸施術

鍼・灸施術

腕・指のお悩み

腕・指のお悩み
主な腕・指の症状
野球肘テニス肘つき指ばね指
  • 何もしなくても肘がズキズキ痛む
  • 手をついて立ち上がるときに痛む
  • 物を持つと痛みが出る
  • 痛みで運動を続けられない
  • 日常生活動作でも痛みがある

腕・指の症状について

肘の症状は、放っておくと痛みがだんだん強くなり、日常生活に大きな支障をきたす可能性があります。「痛みやしびれが残っている」「通院しているのに変化が見られない」「悪化してしまった」という方が多いです。・姿勢の歪み・関節の可動域の低下と筋力の低下・間違った体の使い方が原因となりやすいです。当院では【筋肉】【背骨】【自律神経】の3つのバランスを改善していくことで根本の改善をしていきます!

効果的な施術

歪み矯正

歪み矯正

鍼・灸施術

鍼・灸施術

のお悩み

腰のお悩み
主な腰の症状
腰痛ぎっくり腰腰椎ヘルニア脊柱管狭窄症分離症すべり症坐骨神経痛
  • 強い痛みで身体を動かすのが苦痛
  • 痛みで歩くこともままならない
  • 本当によくなるのか不安を感じる
  • 仕事や日常生活に支障が出ている
  • 今は痛みが落ち着いているが、再発が不安。

腰の症状について

腰の症状は放っておくと、徐々に筋力が低下していき再発のリスクが高くなる場合があります。「痛み止めの薬・注射」「湿布を貼る」「マッサージ」これらでも良くならないぎっくり腰の原因は、・骨盤や背骨の歪み・筋肉の硬さが原因です。当院では【筋肉】【背骨】【自律神経】の3つのバランスを改善していくことで根本の改善をしていきます!

効果的な施術

歪み矯正

歪み矯正

鍼・灸施術

鍼・灸施術

のお悩み

足のお悩み
主な足の症状
変形性膝関節症オスグットシンスプリント足首の捻挫
  • 膝が痛くてしゃがめない
  • イスから立ち上がるのがつらい
  • 長時間歩くのがつらい
  • 階段の昇り降りが大変
  • だんだん膝が変形してきた

足の症状について

膝の症状は放っておくと、徐々に膝の変形が進み歩くのも難しくなる場合があります。「電気療法」「痛み止めの注射・薬」「湿布を貼る」「マッサージ」これらでも良くならない変形性膝関節症の原因は、・背骨や骨盤の歪み・膝周りの筋力不足・筋肉の固さが原因です。当院では【筋肉】【背骨】【自律神経】の3つのバランスを改善していくことで根本の改善をしていきます!

効果的な施術

歪み矯正

歪み矯正

鍼・灸施術

鍼・灸施術

産後のお悩み

産後のお悩み
主な産後の症状
産後の骨盤
  • 子どもを抱っこしていると、肩や腰が痛くなる
  • 産前の洋服が入らない
  • 授乳中に手が痛くなる
  • 産後、体重がなかなか減らない
  • オムツ替えの時などに膝や腰が痛い

産後の症状について

産後の不調は放っておくと、今ある症状が悪化するだけでなく、他の症状も現れてしまう場合があります。「湿布を貼る」「薬を飲む」「マッサージ」「電気療法」これらでも良くならない産後の不調の原因は、・背骨や骨盤の歪み・硬くなった筋肉・筋力不足です。当院では【筋肉】【背骨】【自律神経】の3つのバランスを改善していくことで根本の改善をしていきます!

効果的な施術

歪み矯正

歪み矯正

鍼・灸施術

鍼・灸施術

美容のお悩み

美容のお悩み
主な美容の症状
顔のしわ、たるみ
  • ほうれい線が気になる
  • しわが目立つ
  • フェイスラインが乱れてきた
  • シミが増えた
  • 化粧や美容液の効果を上げたい

美容の症状について

年齢を重ねると気になってくるのが肌の衰えです。どんなにメイクやファッションに気をつかっても、たるみやシワのある肌だと、実年齢よりも老けてみられがちです。そんなお悩みを解決してくれるのが美容鍼です。美容鍼は、化粧品やエステのように、肌の表面からアプローチするのではなく、組織や細胞、血管や神経を刺激して体の内側に働きかける美容法です。肌だけでなく、胃や腸の改善、肩コリ、足のむくみなど、体全体のバランスを調整しながら、肌本来が持つ回復機能を活性化させ、アンチエイジングへと導いていきます。

効果的な施術

美容鍼

美容鍼

自律神経のお悩み

自律神経のお悩み
主な自律神経の症状
めまい耳鳴り不眠症内臓の不調起立性調節障害自律神経失調症
  • フラつく感じがある
  • 耳鳴りの頻度が多い
  • 頭痛の時にもめまいが起こる
  • 便秘や胃もたれなど内臓の不調
  • 睡眠の質が悪い

自律神経の症状について

自律神経の不調は放っておくと、めまい、吐き気、内臓のトラブル、不眠症など悪化する場合があります。「薬を飲む」「マッサージ」「安静にする」これらでも良くならないめまいの原因は、・血液の循環障害・平衡感覚・位置の認識異常・自律神経の不調です。これらは姿勢の歪みや筋肉の緊張によって起こりますが、この原因を取り除かなければ、もし改善した場合でもスグに再発をしてしまいます。ご自身の考えとは逆に身体が思うように動かなかったり、どうすればいいかわからない、という方がとても多いです。当院では自律神経に特化した知識と専門施術で、お身体はもちろん、不安もしっかりと取り除いていきます。

効果的な施術

自律神経専門施術

自律神経専門施術

交通事故のお悩み

交通事故のお悩み
主な交通事故の症状
むち打ち
  • 首や肩の痛みが続く
  • 背中や腰の痛みがある
  • めまいや頭痛に悩まされている
  • 画像検査で問題なしと言われたが、痛みが続いている
  • 痛み止め薬や湿布で改善しない

交通事故の症状について

交通事故の当日は特に痛みを感じなかったのに、時間が経つにつれて身体の痛みが徐々に強くなっていくというケースは非常に多いです。放っておくと、そこから慢性的な痛みに移行して、治りづらくなってしまう恐れがあります。「そのうち良くなるだろう」と軽く考えず、できるだけ早く対処することをお勧めします。交通事故後の不調は身体の痛みはもちろん、痛みがなかなか周囲に理解されず、肉体面と精神面の両方で不安定になってしまう方が多いです。早期改善のためには、あくまでも全身の状態をとらえて施術を行うことが重要です。当院では、交通事故に特化した知識と専門施術で、お身体はもちろん、不安もしっかりと取り除いていきます。

効果的な施術

交通事故専門施術

交通事故専門施術

施術内容SYMPTOMS

施術内容

歪み矯正 distortion correction

歪み矯正とは?

姿勢や生活の負担からくる背骨の歪みを改善し、根本改善を図ります。
人間の身体全体を支えるためになくてはならない大切なパーツが背骨です。
背骨は積み木のように重なっていて、身体を支え、負担を軽減する役割がありますが、不良姿勢などの日々の負担から少しずつ歪んでいってしまいます。
更にその負担が長年積み重なることで、別の部位にも負担がかかり、やがて身体全体の不調を引き起こします。
身体の多くの不調は背骨が原因といっても過言ではありません!

歪み矯正とは?

どんな効果があるのか?

背骨の歪みは実際見た目ではわからないほどの物です。
しかし、少しの歪みが積み重なり身体の不調を引き起こします。
身体の歪みを改善することで、今まで感じられなかった範囲まで身体が動きやすくなったり、痛みが根本まで改善していきます。
痛みはもちろん、スポーツのパフォーマンスの向上、全身の血流改善も見込めます。

鍼・灸施術 Acupuncture/moxibustion treatment

鍼・灸施術とは?

私たちの体には、病気やケガなどを治そうとする「自然治癒力」が備わっています。例えば、皮膚に鍼を刺すと、その刺激によって細胞が「組織が壊された」と認識します。すると、壊れた組織を修復しようと白血球が集まって働き、同時に皮膚を保護するために、コラーゲンやセラミドなど、皮膚にとって大切な成分を積極的に生成する働きが起こります。このような自然治癒力によって新陳代謝が活発になること、血行がよくなることなどにより、不調改善につながります。鍼は髪の毛ほど、あるいは、髪の毛よりも細いものを使って行いますので、注射のような鋭い痛みはほとんどなく、安心して受けてもらえます。

鍼・灸施術とは?

どんな効果があるのか?

具体的な治療効果としては、「鎮痛効果」「血行促進」「免疫機能の活性化」「自律神経調整作用」「神経系への作用によるリラクゼーション効果」「脳を活性化させる効果」などがあります。
神経系、内分泌系(ホルモン)、免疫系が連携してバランスを保ちながら働くことで健康を維持しています。
鍼による物理的刺激や灸による熱刺激を与えることで、その刺激に対して生体が反応し、ヒトが本来持っている体を正常に保つシステムを活性化することができます。
また、鍼・灸治療は薬物療法とは違い副作用もなく、身体を活性化する事ができることが特徴です。

自律神経専門施術 Autonomic nerve specialized treatment

自律神経専門施術とは?

身体の調節に欠かせない、自律神経とは?
近年テレビやネットで自律神経という言葉をよく耳にします。
実際自律神経の働きかわからない方が多いのではないでしょうか。
自律神経は名前の通り「自律」しており、私たちの意思とは無関係に24時間働き内臓や睡眠、血流の代謝などをコントロールしている神経です。
交感神経は活動をしているときや緊張時、ストレスを感じた際に優位に働き、副交感神経は休息時や寝ているときなどリラックスしているときに優位になります

自律神経専門施術とは?

どんな効果があるのか?

痛みや症状だけに対する施術はせず、姿勢、筋肉、内臓、を改善する根本施術。
姿勢を正すことで筋肉・関節・内臓が正常に働き、背骨もS字カーブに近づきます。自律神経は脊髄を通って全身を巡るため、背骨の歪みを改善することで、自律神経の働きも改善します。
によって、最小限の刺激で骨格を整え、骨格全体・背骨のカーブを正常な状態にします。

当院で行う施術はとてもソフトな力でアプローチをしていきます。強く揉んだり痛い施術はしません。
主に頚、腰、内臓の調整することにより体の歪みをとっていきます。そうすると脳脊髄液、血液、内臓、リンパ液、ホルモンの分泌などの働きが正常に行われるようになります。

体の状態が健康になってくるとイライラや不安と言った精神的な症状も落ち着いてきます。少しずつ自律神経も正常に働くようになり自律神経の症状も緩和していきます。こういった心身共に良い状態を保つことでストレスに強くなり症状がぶり返さなくなります。

交通事故専門施術 Traffic accident specialized treatment

交通事故専門施術とは?

自賠責保険は、公道を走るすべての自動車やバイクを運転する時に法律で加入することが義務づけられており、一般に「強制保険」と呼ばれています。加害者が保険に加入していなかった場合、被害者が最低限の補償を受けられるように、国が被害者救済を目的に始めた保険制度です。
自賠責保険を利用することによって、医療機関での窓口負担金0円で治療が受けられます。
平均的な治療期間は3か月~6か月です。
これはケガの程度や事故ケースによって様々です。交通事故では、日常のケガでは傷めないような部分もダメージを受けることもあり、放っておくと痛みが長引いたり、その時は痛みがなくても数年後に痛みや後遺症として発展することもあります。
交通事故で大事なことは「早急に適切な治療を開始する事」「症状が完治するまで、きちんと治療される事」をおすすめ致します。

交通事故にありがちな「レントゲンで骨には異常がないから大丈夫」と診断されても、違和感や痛みに悩まされることがしばしばあります。
当院は交通事故に関して豊富な知識と治療経験があります。気軽にご相談ください。

交通事故専門施術とは?

急な痛み骨折捻挫打撲肉離れ
健康保険の適応になります!

※各保険の負担割合によって料金は変わりますので、
詳しくはお問い合わせください!

お困りのことは
田無はせがわ接骨院に
おまかせください!

LINEからご予約の方は
初回鍼or灸施術(5,500円)が
1,100円で体験できます!

LINE登録でお得に初回体験する!

選ばれるポイント 入念なカウンセリング

01
入念なカウンセリング

当院では、「ご自身の状態や治療法について理解する」ということを最も重要なことの一つとして考えております。
そのため施術に入る前に入念なカウンセリングを行い、一緒に施術方針を決めていきます。

皆様が今どのような不調、悩みを抱えており、解決した先の未来に何を求めているのか綿密な事前カウンセリングを通して理解するところから始めます。
今まで病院や接骨院などで、あまり話を聞かれないままレントゲンやお薬、治療された経験はありませんか?

当院では不安な気持ちが残った状態で進むことが無いよう努めています!
ご自身のお身体の状態をご自身で理解できるようなカウンセリングと説明を行っていきます!

選ばれるポイント プライベートな空間

02
プライベートな空間

当院では、他の患者様を気にせずリラックスして治療を受けて頂き、そして患者様とのコミュニケーションを十分に取りたいと考えていますので、「半個室」の診療室となっています。
症状や不安な内容もマンツーマンでお話をお伺いし、治療内容もそれぞれの症状に合ったオーダーメイド治療となっています。

選ばれるポイント 安心安全な施術

03
安心安全な施術

当院の施術スタッフは、国家資格取得者であり、柔道整復師、はり師、きゅう師の資格を保有しております。このため、安心かつ安全な施術をご提供できる自信がございます。私たちは日々、徹底した衛生管理にも力を入れ、皆様がが安心して施術を受けていただける環境を整えております。
また、「東洋医学」「西洋医学」の観点から状態を見ることができるので、今まで治らなかった、諦めていた症状も改善に向かうことができます!

診療時間 MEDICAL HOURS

診療時間
時間

アクセス ACCESS

アクセス

〒188-0002 東京都西東京市緑町1-3-3

LINEからご予約の方は
初回鍼or灸施術(5,500円)が
1,100円で体験できます!

LINE登録でお得に初回体験する!

ぜひご登録お願いします♪

電話で予約 LINEで予約